• TOP
  • ABOUT 2do
  • HAIR CATALOG
  • MENU
  • STAFF
  • BLOG
  • WORKS
  • RECRUIT
  • TOP
  • ABOUT 2do
  • HAIR CATALOG
  • MENU
  • BLOG
  • STAFF
  • WORKS
  • RECRUIT

2doブログ|浜松の美容院・ヘアアレンジサロン

2025年7月4日
カテゴリー|清水 亮典

「ENJOY MY LIFE」
1人1人のスタッフが「主人公」になれるヘアサロン。
2doではスタッフ1人1人のなりたい「美容師のカタチ」の気持ちを大切にサポートをしていきます。 普段の営業でもお客様のカワイイの可能性を探るために1つの可愛さだけではなく、 ヘアアレンジなどでその人の違った側面を引き出し、その方の人生の引き出しを増やしていく。 そんな気持ちから2doのサロンスタイルはできています。 スタッフにもそんな「人生の可能性を楽しんでもらいたい」という想いがあります。 いわゆる「ただの美容師」ではなく、ヘアアレンジ、ヘアメイク、発信力、アクセサリー制作、美術作品など 個性を大切に、あなたのやりたいことができる。そして「主人公」でいれる。 本当に2doの美容師でよかったと思えるような環境を追求しています。

 

 

 

 

 

 

「merit」
“2doだからできるコト”

1.最新ヘアアレンジなどの技術伝授
流行の感度が高いお客様に常に新しいヘアアレンジを提供 している2doだから教えられるヘアアレンジを伝授。

2.毎日昼1時間休憩で外出もOK
他の美容院ではあまりない昼休憩を導入。しっかりと休 むことでメリハリをもって仕事に打ち込める。外出もOK

3.自分らしくやりたいコトを尊重
美容師の表現として「個性」のサポートを考えております。 スタッフの意見ややりたいコトを尊重してます。

4.高集客実績!入客チャンス高収入
新規客、固定客含めて他店に比べて高水準のお客様の集客 がありますので、すぐに入客することが可能です。

5.ママ美容師も活躍。結婚、子育て
結婚、出産、子育て女性のライフスタイルに合わせて働き 方も環境準備してます。現在もママ美容師が活躍中です。

6.SNS手当などの特別手当
発信力も大事な昨今でSNS発信などの負担もしっかり業務 として評価します。心地よく発信できる環境を考えてます。

7.日曜休みあり。プライベート充実
日曜休みもありますので、月曜日と合わせて2連休もあり 恋人、友達、家族などプライベートも充実。

8.夫婦経営だからの雰囲気の良さ
職場の人間関係で悩む方も多いと思いますが、オーナー 夫婦の家族という温かな雰囲気の良さで心地よく働けます。

 

 

募集要項
【勤務地】
株式会社2do
静岡県浜松市中央区幸4-18-19 1F

【職種】
美容師
アシスタント・スタイリスト
カラーリスト
パートアシスタント
パートカラーリスト
パートスタイリスト

【雇用形態】
入社1カ月間は同条件で使用期間、1ヶ月後~正社員

【待遇】
アシスタント 基本給  19万円~
カラーリスト 基本給  20.5万円~
スタイリスト 基本給  22.5万円~
パートアシスタント ¥1,100~
パートカラーリスト ¥1,200~
パートスタイリスト ¥1,300~
技術能力給(アシスタント)、技術歩合給(スタイリスト)
賞与(年間2回)*業績による SNS手当 交通費
社会保険完備 残業手当 店販歩合給 雇用保険 労災保険
完全週休2日制 毎週月曜日 第3日曜日 公休3日
夏期休暇(8月〜11月の間で5日間) 冬季休暇7日〜
有給10日〜 毎日昼休憩1時間あり
感動手当て ソムリエ手当て

【応募資格】
美容師免許取得者
【応募方法】
以下の応募フォームまたはお電話にて担当清水までご連絡ください。求人状況の有無をご確認の上、ご連絡後下記の書類をお送りください。
①履歴書(写真付) ②職務経歴書

【応募フォーム】

採用フォーム

〒433-8123 静岡県浜松市中央区幸4-18-19 1F
2do清水宛
TEL:053-522-8056 (平日10:00〜19:00)

ご予約アプリ 清水 亮典 instagram



2025年7月3日
カテゴリー|清水 亮典

こんばんは。
清水です!

 

 

いつも当店をご利用いただき
誠にありがとうございます。

 

 

本日のお客様。
メニュー「髪質改善」
オーダー「サラサラと指通りの良いヘアスタイルにしたい」

 

 

 

 

 

施術内容として、ダメージを最小限に抑えた髪質改善でこの時期、雨や湿気対策でまとまりの良いヘアスタイルにさせていただきました。
また、縮毛矯正ほど真っ直ぐにしたくないけど、まとまりの良いヘアスタイルにしたい方はオススメなメニューとなりますので、是非この機会にお試しください!

 

 

 

 

2do(ニド)

「あんなワタシ、こんなワタシに出会える。2度可愛くなれるヘアサロン」

〒433-8123
静岡県浜松市中央区幸4丁目18-19 1F
TEL 053-522-8056
定休日 毎週月曜日、第3日曜日
営業時間 平日 10:00〜19:00
(カット最終受付18:00)
土日祝 9:00〜18:00
(カット最終受付17:00)
駐車場 6台あり
“全室個室VIPルーム完備”

ご予約アプリ 清水 亮典 instagram



2025年7月2日
カテゴリー|清水 亮典

こんばんは!
清水です。

 

 

いつも当店をご利用いただき
誠にありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

今回は夏の効果的な入浴方法を解説していきます。

 

 

夏場のお風呂は「暑いからシャワーだけで済ませがち」ですが、湯船に浸かることには夏こそ意味があります。以下に、夏場に効果的な入浴時間や温度を目的別にまとめました。

 

 

「夏場の効果的な入浴法と時間」

“基本の目安”
・湯温:38〜40℃(ぬるめ)
・時間:5〜10分
・→ 短め・ぬるめが基本。のぼせやすい季節なので、長湯は避けましょう。

 

「目的別のおすすめ入浴法」(夏)

“冷房疲れ・冷え対策”
・湯温:39〜40℃
・時間:10分程度
・→ 冷房で冷えた体の深部を温め、自律神経を整えます。

 

 

「快眠したい」(寝苦しい夜の対策)
・湯温:38℃前後
・時間:10〜15分
・→ 入浴後に体温が下がる過程で眠気が訪れるので、寝る1〜2時間前の入浴が効果的。

 

 

「汗・皮脂汚れをしっかり落としたい」
・湯温:38〜40℃
・時間:5〜7分
・→ シャワーより湯船のほうが毛穴の汚れを落としやすい。

 

 

「夏のシャワー派にも+α」

シャワーだけの人も、次の工夫で効果アップ:

・首元・肩甲骨・腰にお湯を当てる(3〜5分)
・温冷交代浴(温かい→冷たいシャワーを繰り返す)
・自律神経が整い、夏バテ予防に◎

 

 

「夏の入浴で注意すること」
・熱すぎない湯温(41℃以上は避ける)
・水分補給を忘れずに
・入浴後は汗をしっかり拭き、クーラーで急冷しない

 

夏でも「軽めの入浴習慣」を続けると、冷房疲れ・夏バテ・睡眠の質低下を防げて、体調が安定しますよ。

ご予約アプリ 清水 亮典 instagram